雑記

Write 日報 Every Day

先月から毎日日報を書くことにした。毎日コードを書いてコミットし続けるのは大変だけど、通勤時間に本を読んだり仕事のなかで学ぶことはあるから、せめて日報にそれを記録しようと思った。 日報はDropbox内にmarkdown形式で書いている。~/Dropbox/Documents…

近況

5月 結婚式を挙げ、新婚旅行にいった。 6月 30歳になった。 仕事が忙しくなりはじめる。最近はRailsでサーバーサイドを書いている。 結婚式の準備などの忙しさから解放されたため、個人開発を少しずつ始める。ElectronでTodoアプリを作り始め、Webpack, Reac…

Homebrew で自分のためのツールを公開するのが楽しい

Homebrew で自分のためだけの細々としたツール類を公開するのが楽しい。naoty/homebrew-misc という tap を作って、そこにツールのための Formula を置いている。brew tap naoty/misc を実行すると、インストール可能になる。 自分で作ったソフトウェアを日…

CHANGELOG.mdを書き始めた

チビチビ開発しているライブラリの1.0.0をリリースしたのを機にCHANGELOGというものを書き始めた。その際にCHANGELOGについて調べていた。 そもそもCHANGELOGは何のために必要なのか考えてみた。CHANGELOGは各バージョンの変更点をざっくり把握するためにあ…

エンジニア立ち居振る舞い:生産性を計測する

お題「エンジニア立ち居振舞い」 僕は開発以外の立ち居振る舞いとして、いくつかのツールと習慣によって開発の生産性を計測している。 自分のチームではスクラムを採用していて、各タスクにはストーリーポイントが割り振られている。相対的な作業量のような…

ブログタイトルを変えた

以前はnaoty.to_sというRuby-ishなタイトルだったけど、Swiftをやっていきたいという気持ちにマッチしなくなってきたのでSwiftyなタイトルに変えた。 AnyTypeはもちろんSwiftのそれのようにいろんなTypeの記事を書いていきたいという気持ちを表しているし、…

try! Swiftに参加してきた

http://www.tryswiftconf.com/ 3/2~3/4の三日間、try! Swiftというカンファレンスに参加してきた。 33セッション * 30分という超濃密な構成で過去参加したカンファレンスの中でも最も充実した内容だった。特に、下のようなトピックが多かったような印象があ…

2015年の振り返りと2016年に向けて

2015年 2015年はRailsをやってる時間が長かった。Androidを少々書いていた時期もあり、ほんの僅かな時期iOS(Objective-C)をちょろっとやってた。Rails自体への意識を高めていこうとした時期もあり、その結果として初のrails本体へのコミットも果たした。た…

近況

最近大きな環境の変化があったり先日行ってきたYAPCで影響を受けて心境が変わってきたので、近況という形でブログに残しておきたい。 大きな心境の変化として、プライベートの時間の使い方を変えようと思っている。より優先度の高いことに時間を使うようにし…

#potatotips でTimepieceについて発表した

potatotips 【第17回】potatotips(iOS/Android開発Tips共有会) (2015/05/13 19:00〜) 資料 最近のTimepiece GW前あたりから急激にバズってきた。一時GitHubのトレンドで1位になった。それまでは☆70くらいだったけど、もうそろそろ☆500になりそうな勢いだ。 …

半年経ちました・引っ越しました

2013年もあっという間に半年が経ちました。上半期の半分はiOSアプリやAndroidアプリを書いたり、プライベートでgemを書いたりしてました。上半期のもう半分は新しい会社でハードウェアの企画・開発に携わりました。この期間は自分のなかで失敗の連続で落ち込…

konashi make-a-thonに参加してきた

6/1と昨日6/22の2日間、konashi make-a-thonに参加してきた。konashiを使ってiOSと連携するハードウェアをmakeするイベントだった。数人のチームに分かれてアイデアのブレーンストーミングから実際の開発まで行った。 一日目はワークショップ形式でたくさん…

LTのスライドつくるのだるい

Keynoteの使い方よくわからないし、なんでこんなものに数千円はらったのか意味がわからない。だいたい、マスタという概念はwebでいうCSSなんだからテキストファイルとして定義できるようにすればいいのに。そうすれば、githubとかで共有できるから、かっこい…

todoリストをwebに公開した話

自分が開発したいこと、勉強したいことをwebに公開した。 naoty.info/todo 以前に書いた記事の通り、ここ数週間vimでtodoリストを書くようになった。これがなかなかよくて、.vimrcをいじってtodoリストを書きやすいようにvimをカスタマイズした。GUIアプリだ…

Androidに乗り換えるかも

自分のために作ったアプリを公開したい場合にiOSはとてもハードルが高い。 仕事でやるなら別にいいんだけど、自分で使うのが主のモチベーションで 「他の人もこれ使ったら便利だと思う」程度のモチベで公開しようとするとそのハードルの高さに愕然とする。 …

退職のお知らせ

3月末をもって、アルバイトの頃から約2年ほど勤めていた会社を退職することになりました。アルバイトの頃はRailsでサーバーサイドの開発を担当し、大学卒業後は正社員としてAndroidアプリとiOSアプリの開発を担当しました。未経験の自分にアプリ開発を任せて…

人間の脳みその限界とツールについて

複数の設定があり、それらの組み合わせによって挙動が変わるアプリを書いていると、だんだんそれぞれの組み合わせについて頭がこんがらがってくる。コードを修正するたびにそれぞれの組み合わせについて、どのように影響が出るか考えなければならなくて、つ…

ハッカソンでgithub連携のnode.jsアプリ作った話

疲れたので手短に。 土日2日間ぶっ通しのハッカソンでnode.jsを使ったgithub連携アプリを作った。仕事はRailsで、まともなアプリをnode.jsで書いたことなかったし、せっかくだからnode.js使ってみた(っていうか、勝ちに行っても勝つ見込みないから、楽しむ…

東京Ruby会議10にいってきた

1/13, 1/14に千葉で行われた"東京"Ruby会議10にいってきた。 受付でまず渡されたのが、砂浜でMacを開く謎のバッヂ×4(後にささたつバッヂであると知らされる)。幸運にも、受付から3時間程度でバッヂをコンプし、レアバッヂをゲットできた。最初はよくわから…

2012年の振り返り・2013年の目標

KDDIの障害が復旧するのを見守るハメになったので、それまで2012年の振り返りをしようと思う。 2012年の技術面での目標は「iPhoneアプリをリリースすること」だったような気がする。これは無事に達成できた。おまけにAndroidアプリもリリースできた。あと、…

Qiita Hackathon参加してきました

Qiita Hackathonに参加してきました。 「HeartBeat」というアプリを7時間あまりで作りました。Androidの加速度センサーとnode.jsを使ったアプリで、スマホの振動を定期的にサーバーに送信することで、その人の活動状況(生きてんのか、死んでんのか)をリア…

近況・これからの方向性についての話

ここ最近、プログラマーになろうと思ってた当時の「一通りものづくりができるプログラマーになりたい」という目標がおおよそ達成してしまったと思うようになった。Railsも2年くらいやってて簡単なWebサービスなら土日で作れるようになった。Androidアプリもi…

Cはじめました

最近、C言語を勉強しはじめました。 今までは、Rails→Android→iOSと、とにかく「ものを作る」ための技術を身につけようとしてきた。なにか作りたいアプリやWebサ〜ビスのアイデアがあって、それをカタチにするために必要な技術を学んできたという感じ。プロ…

ラーメン戦記(中目黒・恵比寿エリア)

Instagram連携のテストも兼ねて。 俺流熟成塩ラーメン@俺流塩ラーメン中目黒店 俺流特製つけ麺@俺流塩ラーメン中目黒店 海老塩@AFURI中目黒店 マルゲリータ@Kitchen Troquet TOMITAスペシャル@Kitchen Troquet

セルフ新人研修の話

とあるイベントに参加して、他社の新卒の方々のお話を聞いてきた。各社、特色が出てて面白かった。各社とも、新卒を教育について同じような問題を持ってるっぽかった。ただ、その問題への対処は各社違かったのが面白かった。がっつり研修プログラム(bootcam…